予備試験無双

令和2年予備試験合格(短答・論文・口述全て二桁前半の順位)

予備試験 短答答練

 こんばんは、アポロです。『予備試験 短答答練』を全4回分解いたので、その結果と今後の勉強の指針について書きます。

 なお、一般教養科目については解いていません。また、マークシート伊藤塾に提出していないため、総合成績表に私の成績は反映されていません。

 

 

〜第1回(4.8)〜

民法…24点

・商法…24点

・民訴…24点

憲法…19点

・行政…29点

・刑法…25点

・刑訴…22点

・合計…167点

 

〜第2回(4.12)〜

民法…22点

・商法…28点

・民訴…24点

憲法…26点

・行政…23点

・刑法…24点

・刑訴…21点

・合計…168点

 

〜第3回(4.15)〜

民法…26点

・商法…28点

・民訴…24点

憲法…22点

・行政…26点

・刑法…30点

・刑訴…28点

・合計…184点

 

〜第4回(4.19)〜

民法…24点

・商法…25点

・民訴…25点

憲法…19点

・行政…26点

・刑法…21点

・刑訴…23点

・合計…163点

 

 

〜総括〜

・全ての回において、法律科目のみで昨年の合格点(162点)を超えることができた

・民事系科目は全体的に安定しており、勉強の成果が現れている

・公法系科目は、行政法は安定している一方で、憲法が不安定

・刑事系科目は全体的に微妙

 

〜今後の勉強の指針〜

・多くの演習を通じて苦手分野を炙り出せたので、そこを重点的に繰り返す

コスパの良い分野は確実に得点できるように繰り返す

・直前期には素読もする

・本番のイメトレをして模試を解く

 

〜昨年の成績と今年の目標点〜

民法…26点→30点

・商法…15点→22点

・民訴…22点→26点

憲法…10点→22点

・行政…13点→22点

・刑法…18点→22点

・刑訴…22点→26点

・般教…24点→30点

・合計…150点→200点

 

 こんな感じですかね〜。ここ1ヶ月はほぼ短答の勉強に費やしたので、正直、飽きました笑。過去問や答練の手応え的に、現時点で合格ラインは余裕で超えていると思います。なので、短答の勉強は一旦やめて、明日から論文の勉強を再開します!具体的には、これまでやってきたことの復習に加えて、週4でオンライン自主ゼミをします!実はこれが初めての自主ゼミであり、しかも1ヶ月ぶりに答案が書けるということで、楽しみで仕方ないです。短答の勉強については、試験の日程が発表されてから再開する予定です。というわけで、短答さん、また会う日まで、さようなら〜。